上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
静岡の銘菓といえば、こっこ・うなぎパイ(よく駅で売ってます。)
でも私の中では、絶対に田子の月!(最中の中にお餅が入っている上品なお菓子)
何かお使い物の時は、迷わず田子の月さんに行きます。(屋号も田子の月)
和菓子中心に色々なお菓子がありますが、どれも美味しいしパッケージも素敵。
何より感心するのは、接客の素晴らしさです。いつ行っても気持ち良いのです。
だから大好きで、常連なんです。
この度、私の大好きな田子の月さんが、富士・鷹岡店を喫茶室付のお店にリニューアルオープンしました。
それにあたり、
田子の月の専務さんが、自らご来店頂きお選び頂いたチェアー・テーブル・ソファを喫茶室にとご注文頂きました。
その脚数にも驚きましたが・・何よりビックリしたのは田子の月さんだった事!
田子の月ファンとしては、何ともたまりません~
何だか繋がりを感じてしまうのは私の勝手かもしれませんが~
今年一年を振り返って、一番びっくりぽん!(*_*)な事でした!
納品写真が撮れてないので、銘菓田子の月をご紹介。オンラインショップで買えますよ今年も残り僅かとなりました。
今年も沢山のお客様と建築関係の業者さまなどにご愛顧頂きありがとうございました。
本当に感謝致します。
これからも、Quitoのらしい商品を丁寧にご提案してゆきますので、宜しくお願いいたします。
お知らせ
年内は25日金曜日までの営業。
年始は5日火曜日から通常営業致します。宜しくお願いいたします。
Quito
スポンサーサイト
- 2015/12/19(土) 17:31:47|
- Quitoのできごと
-
-